Catalog
LDR | 01860nam a2200373 a 4500 | ||
001 | 0093139551▲ | ||
005 | 20240820104257▲ | ||
008 | 150702s2015 ja 001 0 jpn d▲ | ||
020 | ▼a9784908069123▲ | ||
040 | ▼a221016▲ | ||
041 | 1 | ▼ajpneng▲ | |
082 | 0 | 4 | ▼a347.05▼223▲ |
090 | ▼a347.05▼b장15ㅂ▲ | ||
100 | 1 | ▼a장곡천, 준명,▼g長谷川俊明,▼d1948-▼0372713▲ | |
245 | 1 | 0 | ▼a法律英語と紛争処理 : ▼b民事訴訟手続·ADR·倒産手続他 /▼c長谷川 俊明 著.▲ |
246 | 1 | 1 | ▼aLegal English and dispute resolution : civil litigation, ADR, insolvency proceedings, etc▲ |
250 | ▼a増補版▲ | ||
260 | ▼a[東京] :▼bレクシスネクシス·ジャパン,▼c2015▲ | ||
300 | ▼axi, 395 p. ;▼c21 cm.▲ | ||
490 | 0 | ▼a法律英語シリーズ ;▼v3▲ | |
500 | ▼a索引あり.▲ | ||
520 | ▼a国際化が進み、変化を続ける「紛争処理」を主題として、アメリカの裁判手続、倒産手続、そしてADRなどの諸問題を法律英語の観点から詳細に解説。増補版では、資料に収録の一般社団法人日本商事仲裁協会による商事仲裁規則を2014年改正版に差し替えた.▲ | ||
650 | 7 | ▼a民事訴訟法▼zアメリカ合衆国▼2ndlsh▲ | |
650 | 7 | ▼a裁判外紛争処理▼2ndlsh▲ | |
650 | 7 | ▼a英語 (法律用)▼2ndlsh▲ | |
650 | 7 | ▼a民事訴訟法▼zアメリカ合衆国▼2ndlsh▲ | |
900 | 1 | 0 | ▼aハセガワ, トシアキ, ▼d1948- ▲ |
900 | 1 | 0 | ▼a하세가와, 토시아키, ▼d1948- ▲ |
900 | 1 | 0 | ▼aHasegawa, Toshiaki, ▼d1948- ▲ |
940 | 0 | ▼aホウリツ エイゴ ト フンソウ ショリ : ミンジ ソショウ テツズキ·ADR·トウサン テツズキ ホカ▲ | |
940 | 0 | ▼aHōritsu eigo to funsō shori : minji soshō tetsuzuki·ADR·tōsan tetsuzuki hoka▲ | |
949 | ▼aホウリツ エイゴ シリーズ ; ▼v3▲ | ||
949 | ▼aHōritsu eigo shirīzu ; ▼v3▲ | ||
999 | ▼a김진영▼c윤현희▲ |

法律英語と紛争処理 : 民事訴訟手続·ADR·倒産手続他
Document Type
Foreign Book
Title
法律英語と紛争処理 : 民事訴訟手続·ADR·倒産手続他 / 長谷川 俊明 著.
Equal title
Legal English and dispute resolution : civil litigation, ADR, insolvency proceedings, etc
Edition
増補版
Publication
[東京] : レクシスネクシス·ジャパン , 2015
Physical Description
xi, 395 p. ; 21 cm.
Series Title
法律英語シリーズ ; 3
General Note
索引あり.
Summary Note
国際化が進み、変化を続ける「紛争処理」を主題として、アメリカの裁判手続、倒産手続、そしてADRなどの諸問題を法律英語の観点から詳細に解説。増補版では、資料に収録の一般社団法人日本商事仲裁協会による商事仲裁規則を2014年改正版に差し替えた.
ISBN
9784908069123
Call Number
347.05 장15ㅂ
저자의 다른
저작물보기
저작물보기
Items
RReservation
AAbsent
VPreservation
CLoan Campus
QRush Cataloging
DDelivery Service
SSMS
PPrint
HHolding Journal DDS
Regist No. | Call number | Item location | Status | Expected return date | Service |
---|
Booktalk
Please feel free to read the book
and write your impressions.
글쓰기
and write your impressions.
Call Sign Browsing
Related Popular Books