Catalog
LDR | 01042nam a2200265 a 4500 | ||
001 | 0092727216▲ | ||
005 | 20180520111730▲ | ||
008 | 141231s2014 ja 001 0 jpn d▲ | ||
040 | ▼a221016▲ | ||
084 | ▼a413.09 ▼2부산대 동양관계항목전개표▲ | ||
090 | ▼a413.09 ▼b염73ㅎ▲ | ||
100 | 1 | ▼a염전, 웅대,▼d1969- ▲ | |
245 | 1 | 0 | ▼a現代日本語史における放送用語の形成の研究 /▼c塩田 雄大 著.▲ |
260 | ▼a東京 :▼b三省堂,▼c2014▲ | ||
300 | ▼aix, 300 p. ;▼c21 cm.▲ | ||
500 | ▼a索引あり.▲ | ||
505 | 0 | 0 | ▼t放送用語委員会 -- ▼t開始当初の放送に現れた日本語の「間違い」 -- ▼t最初の放送用語基準1935年『放送用語の調査に関する一般方針』について -- ▼t音声標準語の確立にあたって課題の多かった分野 -- ▼tアクセント辞典の誕生 -- ▼t終戦前の辞典に示された複合動詞のアクセントをめぐって -- ▼t漢語の読み方はどのように決められてきたか. -- ▼t「漢語の読みのゆれ」と『放送用語調査委員会決定語彙記録〈1〉』 -- ▼t放送における外来語その「管理基準」の変遷 -- ▼tスポーツ用語にみる外来語の扱い -- ▼t放送用語と日本語史 -- ▼t本書のまとめと展望.▲ |
650 | 7 | ▼a日本語▼x音韻▼x歴史▼2ndlsh▲ | |
650 | 7 | ▼a日本語▼x標準語▼x歴史▼2ndlsh▲ | |
900 | 1 | ▼aシオダ, タケヒロ, ▼d1969- ▲ | |
900 | 1 | ▼a시오다, 타케히로, ▼d1969- ▲ | |
900 | 1 | ▼aShioda, Takehiro▼d1969- ▲ | |
940 | 0 | ▼aゲンダイ ニホンゴシ ニオケル ホウソウ ヨウゴ ノ ケイセイ ノ ケンキュウ.▲ | |
940 | 0 | ▼aGendai nihongoshi niokeru hōsō yōgo no keisei no kenkyū.▲ | |
999 | ▼a김진영▼c윤현희▲ |

現代日本語史における放送用語の形成の研究
Document Type
Foreign Book
Title
現代日本語史における放送用語の形成の研究 / 塩田 雄大 著.
Publication
東京 : 三省堂 , 2014
Physical Description
ix, 300 p. ; 21 cm.
General Note
索引あり.
Formatted Contents Note
放送用語委員会 -- 開始当初の放送に現れた日本語の「間違い」 -- 最初の放送用語基準1935年『放送用語の調査に関する一般方針』について -- 音声標準語の確立にあたって課題の多かった分野 -- アクセント辞典の誕生 -- 終戦前の辞典に示された複合動詞のアクセントをめぐって -- 漢語の読み方はどのように決められてきたか. -- 「漢語の読みのゆれ」と『放送用語調査委員会決定語彙記録〈1〉』 -- 放送における外来語その「管理基準」の変遷 -- スポーツ用語にみる外来語の扱い -- 放送用語と日本語史 -- 本書のまとめと展望.
Call Number
413.09 염73ㅎ
Items
RReservation
AAbsent
VPreservation
CLoan Campus
QRush Cataloging
DDelivery Service
SSMS
PPrint
HHolding Journal DDS
Regist No. | Call number | Item location | Status | Expected return date | Service |
---|
Booktalk
Please feel free to read the book
and write your impressions.
글쓰기
and write your impressions.
Call Sign Browsing
Related Popular Books