Catalog
LDR | 01304nam a2200289 a 4500 | ||
001 | 0092167070▲ | ||
005 | 20180519051809▲ | ||
008 | 130924s2013 ja 000 0 jpn d▲ | ||
020 | ▼a9784762023781 ▲ | ||
040 | ▼a221016▲ | ||
082 | 0 | 4 | ▼a306.43▼221▲ |
090 | ▼a306.43▼b페221ㄱ▲ | ||
245 | 0 | 0 | ▼aペダゴジーの社会学 :▼bバーンスティン理論とその射程 /▼c久冨 善之...[等]編.▲ |
246 | 1 | 1 | ▼aTowards a sociology of pedagogy.▲ |
260 | ▼a東京 :▼b学文社,▼c2013.▲ | ||
300 | ▼ax, 255 p. ;▼c21 cm.▲ | ||
505 | 1 | 0 | ▼tバーンスティンにおけるペダゴジーの一般理論 /▼r長谷川裕 執筆 -- ▼t再生産とペダゴジー /▼r小澤浩明 執筆 -- 理論化作業におけるペダゴジック・コード論 /▼r五十嵐素子 執筆 -- ▼tペダゴジー理論におけるコンペタンス・モデルの展開 /▼r前田晶子 執筆 -- ▼t職業文化をつくる教育 /▼r松田洋介 執筆 -- ▼t生徒の受け取る学校知識 /▼r水野進 執筆 -- ▼t〈強者/弱者〉を超えるペダゴジーの社会学 /▼r本田伊克 執筆 -- ▼t思想の論理とその伝達-獲得の論理 /▼r仲嶺政光 執筆 -- ▼t心の問題から進路問題へ /▼r山田哲也 執筆 -- ▼t自傷行為を利用するコミュニケーション様式についての一考察 /▼r戸高七菜 執筆 -- ▼t「安心」を伝える /▼r佐川佳之 執筆 -- ▼t越境した子どものアイデンティティの「切断」的状況と再構築 /▼r田仲正江 執筆 -- ▼tバーンスティン・ペダゴジー論の性格とその射程 /▼r久冨善之 執筆.▲ |
600 | 7 | ▼aBernstein, Basil B, ▼d1924-2000▼2ndlsh▲ | |
650 | 7 | ▼a教育社会学▼2ndlsh▲ | |
700 | 1 | ▼a구부, 선지,▼d1946-▲ | |
900 | 1 | ▼aクドミ, ヨシユキ,▼d1946-▲ | |
900 | 1 | ▼a쿠도미, 요시유키,▼d1946-▲ | |
900 | 1 | ▼aKudomi, Yoshiyuki,▼d1946-▲ | |
940 | 0 | ▼aPedagogyの社会学 : Bernstein理論とその射程.▲ | |
940 | 0 | ▼aペダゴジー ノ シャカイガク : バーンスティン リロン ト ソノ シャテイ.▲ | |
940 | 0 | ▼aPedagogy no shakaigaku : Bernstein riron to sono shatei.▲ | |
999 | ▼c김정이▲ |

ペダゴジーの社会学 :バーンスティン理論とその射程
Document Type
Foreign Book
Title
ペダゴジーの社会学 : バーンスティン理論とその射程 / 久冨 善之...[等]編.
Equal title
Towards a sociology of pedagogy.
Publication
東京 : 学文社 , 2013.
Physical Description
x, 255 p. ; 21 cm.
Formatted Contents Note
バーンスティンにおけるペダゴジーの一般理論 / 長谷川裕 執筆 -- 再生産とペダゴジー / 小澤浩明 執筆 -- 理論化作業におけるペダゴジック・コード論 / 五十嵐素子 執筆 -- ペダゴジー理論におけるコンペタンス・モデルの展開 / 前田晶子 執筆 -- 職業文化をつくる教育 / 松田洋介 執筆 -- 生徒の受け取る学校知識 / 水野進 執筆 -- 〈強者/弱者〉を超えるペダゴジーの社会学 / 本田伊克 執筆 -- 思想の論理とその伝達-獲得の論理 / 仲嶺政光 執筆 -- 心の問題から進路問題へ / 山田哲也 執筆 -- 自傷行為を利用するコミュニケーション様式についての一考察 / 戸高七菜 執筆 -- 「安心」を伝える / 佐川佳之 執筆 -- 越境した子どものアイデンティティの「切断」的状況と再構築 / 田仲正江 執筆 -- バーンスティン・ペダゴジー論の性格とその射程 / 久冨善之 執筆.
Subject
ISBN
9784762023781
Call Number
306.43 페221ㄱ
Items
RReservation
AAbsent
VPreservation
CLoan Campus
QRush Cataloging
DDelivery Service
SSMS
PPrint
HHolding Journal DDS
Regist No. | Call number | Item location | Status | Expected return date | Service |
---|
Booktalk
Please feel free to read the book
and write your impressions.
글쓰기
and write your impressions.
Call Sign Browsing
Related Popular Books