Catalog
LDR | 00000nam a2200000 a | ||
001 | 0100790196▲ | ||
005 | 20250618111528▲ | ||
007 | ta ▲ | ||
008 | 230418s2020 ja a b 000 0 jpn c▲ | ||
020 | ▼a9784480073174▲ | ||
040 | ▼a221016▼c221016▼d221016▲ | ||
082 | 0 | 4 | ▼a320.952▼223▲ |
084 | ▼a320.953▼2부산대 동양관계항목전개표▲ | ||
090 | ▼a320.953▼b판62ㅁA▲ | ||
100 | 1 | ▼a판야, 윤치▼g坂野潤治,▼d1937-2020▼0312683▲ | |
245 | 1 | 0 | ▼a明治憲法史 /▼c坂野潤治 著.▲ |
260 | ▼a東京 :▼b筑摩書房,▼c2020.▲ | ||
300 | ▼a236 p. :▼b揷畵 ;▼c18 cm.▲ | ||
490 | 0 | ▼aちくま新書 ;▼v1513▲ | |
504 | ▼a參考文獻: p. 233-236.▲ | ||
520 | ▼a一八八九年に公布され、敗戦後にいたるまで国家の基本法としてこの国のかたちを規定した大日本帝国憲法(明治憲法)。民意の支えにより政党が力を獲得することを警戒した藩閥勢力の手になるこの憲法は、天皇大権が強く、議会権限の弱いものであった。そうした法の特質が、無謀な戦争の回避を困難にしたとして批判される。だが他方、この明治憲法体制のもとで、戦後憲法の時代にも劣らぬデモクラシーの実践がさまざまに花開いたことも事実だ。私たちはいま、明治憲法の時代をどう再評価すべきか。近代日本の歩みを根本からよみなおす。▲ | ||
610 | 1 | 0 | ▼aJapan.▼tKenpō (1889)▼xHistory.▲ |
650 | 0 | ▼aConstitutional history▼zJapan.▲ | |
650 | 4 | ▼a憲法▼z日本(明治).▲ | |
650 | 4 | ▼a大日本帝国憲法.▲ | |
651 | 4 | ▼a日本▼x政治▼x行政▼x歴史.▲ | |
651 | 4 | ▼a日本▼x政治▼x歴史▼y1868-1945.▲ | |
900 | 1 | 1 | ▼aヤマモト, ジョウホウ.▲ |
900 | 1 | 1 | ▼aYamamoto, Jouhou.▲ |
900 | 1 | 1 | ▼a야마모토, 죠우호우.▲ |
940 | 0 | ▼aメイジ ケンポウシ.▲ | |
940 | 0 | ▼aMeiji kenpoushi.▲ | |
949 | 0 | ▼aチクマ シンショ.▲ | |
949 | 0 | ▼aChikuma shinsho.▲ |

明治憲法史
Document Type
Foreign Book
Title
明治憲法史 / 坂野潤治 著.
Author
Publication
東京 : 筑摩書房 , 2020.
Physical Description
236 p. : 揷畵 ; 18 cm.
Series Title
ちくま新書 ; 1513
Bibliography Note
參考文獻: p. 233-236.
Summary Note
一八八九年に公布され、敗戦後にいたるまで国家の基本法としてこの国のかたちを規定した大日本帝国憲法(明治憲法)。民意の支えにより政党が力を獲得することを警戒した藩閥勢力の手になるこの憲法は、天皇大権が強く、議会権限の弱いものであった。そうした法の特質が、無謀な戦争の回避を困難にしたとして批判される。だが他方、この明治憲法体制のもとで、戦後憲法の時代にも劣らぬデモクラシーの実践がさまざまに花開いたことも事実だ。私たちはいま、明治憲法の時代をどう再評価すべきか。近代日本の歩みを根本からよみなおす。
Subject
ISBN
9784480073174
Call Number
320.953 판62ㅁA
저자의 다른
저작물보기
저작물보기
Items
RReservation
AAbsent
VPreservation
CLoan Campus
QRush Cataloging
DDelivery Service
SSMS
PPrint
HHolding Journal DDS
Regist No. | Call number | Item location | Status | Expected return date | Service |
---|
Booktalk
Please feel free to read the book
and write your impressions.
글쓰기
and write your impressions.
Call Sign Browsing
Related Popular Books