Catalog
LDR | 02288nam a2200000 a | ||
001 | 0100782981▲ | ||
005 | 20240104143616▲ | ||
007 | ta ▲ | ||
008 | 211019s2021 ja a 000 0 jpn c▲ | ||
020 | ▼a9784480017253▼q(paperback)▲ | ||
020 | ▼a4480017259▼q(paperback)▲ | ||
040 | ▼a221016▼c221016▲ | ||
082 | 0 | 4 | ▼a952.033▼223▲ |
084 | ▼a953.072▼2부산대 동양관계항목전개표▲ | ||
090 | ▼a953.072▼b대815ㅁ▲ | ||
100 | 1 | ▼a대총, 영지,▼g大塚英志,▼d1958-▼022821▲ | |
245 | 1 | 0 | ▼a「暮し」のファシズム :▼b戦争は「新しい生活様式」の顔をしてやってきた /▼c大塚英志 著.▲ |
260 | ▼a東京 :▼b株式会社筑摩書房,▼c2021.▲ | ||
300 | ▼a341 p. :▼b揷畵 ;▼c19 cm.▲ | ||
490 | 0 | ▼a筑摩選書 ;▼v[new ser.], 0208▲ | |
520 | ▼a一九四〇年、第二次世界大戦への参画を睨む近衛文麿政権は、国民を戦争に動員するための「新生活体制」の確立を唱えた。生活を一新し、国民を内面から作り変える—。そのために用いられたのは、男性を戦場に駆り立てる勇ましい言葉ばかりではなかった。「ていねいなくらし」「断捨離」「着こなし」「町内会」「二次創作」。これらは、元を正せば戦時下に女文字のプロパガンダがつくりだしたものである。現在私たちが享受する「当たり前の日常」の起源を問い、政治の生活への介入があからさまになった「withコロナ」の暮らしを見つめ直す。▲ | ||
610 | 2 | 0 | ▼aTaisei Yokusankai (Japan)▲ |
610 | 2 | 4 | ▼a大政翼賛会 (Japan)▲ |
650 | 4 | ▼aプロパガンダ.▲ | |
650 | 4 | ▼a日中戦争(1937-1945).▲ | |
650 | 4 | ▼a太平洋戦争(1941-1945).▲ | |
650 | 0 | ▼aWorld War, 1939-1945▼zJapan▼xPropaganda.▲ | |
650 | 0 | ▼aWorld War, 1939-1945▼zJapan▼xLiterature and the war.▲ | |
650 | 0 | ▼aWomen and war in literature.▲ | |
651 | 4 | ▼a日本▼x社会▼x歴史▼y昭和前期.▲ | |
651 | 0 | ▼aJapan▼xPolitics and government▼y1926-1945.▲ | |
940 | 0 | ▼a「クラシ」ノ ファシズム : センソウ ワ「アタラシイ セイカツ ヨウシキ」ノ カオ オ シテ ヤッテ キタ.▲ | |
940 | 0 | ▼a「Kurashi」no fashizumu : sensou wa「atarashii seikatsu youshiki」no kao o shite yatte kita.▲ | |
949 | 0 | ▼aチクマ センショ.▲ | |
949 | 0 | ▼aChikuma sensho.▲ |

「暮し」のファシズム : 戦争は「新しい生活様式」の顔をしてやってきた
Document Type
Foreign Book
Title
「暮し」のファシズム : 戦争は「新しい生活様式」の顔をしてやってきた / 大塚英志 著.
Publication
東京 : 株式会社筑摩書房 , 2021.
Physical Description
341 p. : 揷畵 ; 19 cm.
Series Title
筑摩選書 ; [new ser.], 0208
Summary Note
一九四〇年、第二次世界大戦への参画を睨む近衛文麿政権は、国民を戦争に動員するための「新生活体制」の確立を唱えた。生活を一新し、国民を内面から作り変える—。そのために用いられたのは、男性を戦場に駆り立てる勇ましい言葉ばかりではなかった。「ていねいなくらし」「断捨離」「着こなし」「町内会」「二次創作」。これらは、元を正せば戦時下に女文字のプロパガンダがつくりだしたものである。現在私たちが享受する「当たり前の日常」の起源を問い、政治の生活への介入があからさまになった「withコロナ」の暮らしを見つめ直す。
Subject
ISBN
9784480017253 4480017259
Call Number
953.072 대815ㅁ
저자의 다른
저작물보기
저작물보기
Items
RReservation
AAbsent
VPreservation
CLoan Campus
QRush Cataloging
DDelivery Service
SSMS
PPrint
HHolding Journal DDS
Regist No. | Call number | Item location | Status | Expected return date | Service |
---|
Booktalk
Please feel free to read the book
and write your impressions.
글쓰기
and write your impressions.
Call Sign Browsing
Related Popular Books