Catalog
LDR | 01018nam a2200000 a | ||
001 | 0100597700▲ | ||
005 | 20230724142654▲ | ||
007 | ta ▲ | ||
008 | 950114s1979 ja 000 0 jpn d▲ | ||
040 | ▼a221016▼c221016▲ | ||
056 | ▼a333.708▲ | ||
090 | ▼a333.708▼b토67ㅍ▲ | ||
110 | 2 | ▼a동경대학.▼b사회과학연구소.▼b파시즘토민주주의연구회.▲ | |
245 | 1 | 0 | ▼aヨーロッパの法体制 /▼c東京大学社会科学研究所「ファシズムと民主主義」研究会 編.▲ |
260 | ▼a東京 :▼b東京大学出版会,▼c1979.▲ | ||
300 | ▼axiii, 437 p. ;▼c22 cm.▲ | ||
490 | 0 | ▼aファシズム期の国家と社会 ;▼v5▲ | |
500 | ▼a奥付の責任表示: 東京大学社会科学研究所「ファシズムと民主主義」研究会.▲ | ||
505 | 0 | 0 | ▼t第三帝国におけるブルジョア法の「転換」 /▼r広渡清吾 [執筆] -- ▼tナチズムと行政法学 /▼r宮崎良夫 [執筆] -- ▼tヴィシィ体制の法構造 /▼r稲本洋之助 [執筆] -- ▼t第三共和制フランスの公法学からみたナチズム法思想の論理構造 : 現代法思想における個人主義の役割についての一考察 /▼r樋口陽一 [執筆] -- ▼tヴィシィ体制下の産業・労働統制 : 「労働憲章」を中心に /▼r田端博邦 [執筆] -- ▼tイタリアの労働憲章 /▼r竹村英輔 [執筆] -- ▼t両大戦間期におけるイギリスの法構造 : 三〇年代挙国政府の展開を中心として /▼r戒能通厚 [執筆] -- ▼t戦間期における違憲審査制の機能転換 : ニューディールとエホヴァの証人 /▼r高柳信一 [執筆] -- ▼t人民民主主義構想の成立過程をめぐって /▼r藤田勇 [執筆].▲ |
650 | 7 | ▼a法律▼zヨ-ロッパ▼2ndlsh▲ | |
650 | 7 | ▼a歷史▼x20世紀▼zヨ-ロッパ▼2ndlsh▲ | |
651 | 7 | ▼aファシズム▼2ndlsh▲ | |
910 | 2 | ▼aトウキョウ ダイガク.▼bシャカイ カガク ケンキュウジョ.▼bファシズム ト ミンシュ シュギ ケンキュウカイ.▲ | |
910 | 2 | ▼a토우쿄우 다이가쿠.▼b샤카이 카가쿠 켄큐우죠.▼b파시즘 토 민슈 슈기 켄큐우카이.▲ | |
910 | 2 | ▼aTōkyō daigaku.▼bshakai kagaku kenkyūjo.▼bfashizumu to minshu shugi kenkyūkai.▲ | |
910 | 2 | ▼aTōkyō daigaku.▼bshakai kagaku kenkyūjo.▼bfascism to minshu shugi kenkyūkai.▲ | |
940 | 0 | ▼aヨーロッパの법체제.▲ | |
940 | 0 | ▼aヨーロッパ ノ ホウタイセイ.▲ | |
940 | 0 | ▼aYōroppa no hōtaisei.▲ | |
940 | 0 | ▼aEurope no hōtaisei.▲ | |
949 | 0 | ▼aファシズムキ ノ コッカ ト シャカイ▲ | |
949 | 0 | ▼aFashizumuki no kokka to shakai.▲ | |
949 | 0 | ▼aFascism ki no kokka to shakai.▲ | |
999 | ▼c강설혜▲ |

ヨーロッパの法体制
Document Type
Foreign Book
Title
ヨーロッパの法体制 / 東京大学社会科学研究所「ファシズムと民主主義」研究会 編.
Corporate Name
Publication
東京 : 東京大学出版会 , 1979.
Physical Description
xiii, 437 p. ; 22 cm.
Series Title
ファシズム期の国家と社会 ; 5
General Note
奥付の責任表示: 東京大学社会科学研究所「ファシズムと民主主義」研究会.
Formatted Contents Note
第三帝国におけるブルジョア法の「転換」 / 広渡清吾 [執筆] -- ナチズムと行政法学 / 宮崎良夫 [執筆] -- ヴィシィ体制の法構造 / 稲本洋之助 [執筆] -- 第三共和制フランスの公法学からみたナチズム法思想の論理構造 : 現代法思想における個人主義の役割についての一考察 / 樋口陽一 [執筆] -- ヴィシィ体制下の産業・労働統制 : 「労働憲章」を中心に / 田端博邦 [執筆] -- イタリアの労働憲章 / 竹村英輔 [執筆] -- 両大戦間期におけるイギリスの法構造 : 三〇年代挙国政府の展開を中心として / 戒能通厚 [執筆] -- 戦間期における違憲審査制の機能転換 : ニューディールとエホヴァの証人 / 高柳信一 [執筆] -- 人民民主主義構想の成立過程をめぐって / 藤田勇 [執筆].
Call Number
333.708 토67ㅍ
Items
RReservation
AAbsent
VPreservation
CLoan Campus
QRush Cataloging
DDelivery Service
SSMS
PPrint
HHolding Journal DDS
Regist No. | Call number | Item location | Status | Expected return date | Service |
---|
Booktalk
Please feel free to read the book
and write your impressions.
글쓰기
and write your impressions.
Call Sign Browsing
Related Popular Books