소장자료
LDR | 01715nam a2200313 a 4500 | ||
001 | 0093627470▲ | ||
005 | 20180521063807▲ | ||
008 | 160608s2014 ja a 000 0 jpn d▲ | ||
020 | ▼a9784480015945▲ | ||
040 | ▼a221016▲ | ||
084 | ▼a412.12▼2부산대 동양관계항목전개표▲ | ||
090 | ▼a412.12▼b낙91ㅎ▲ | ||
100 | 1 | ▼a낙합, 순사,▼d1974- ▲ | |
245 | 1 | 0 | ▼a漢字の成り立ち:▼b『説文解字』から最先端の研究まで /▼c落合 淳思 著.▲ |
260 | ▼a東京 :▼b筑摩書房,▼c2014.▲ | ||
300 | ▼a286 p. :▼b揷畵 ;▼c19 cm.▲ | ||
490 | 0 | ▼a筑摩選書 ;▼v0089▲ | |
504 | ▼a参考文献: p. 266-271, 索引あり.▲ | ||
520 | ▼a世の中に流布している漢字の字源説の中にも、実は誤りが少なくない。それでは、「正しい」字源とは何なのか。どうすればそこに到達できるのだろうか。『説文解字』から白川静·藤堂明保まで、従来の字源研究を批判的に継承しながら、近年整理されつつある資料の活用と、科学的な方法論によって得られた最先端の成果を平易に紹介する。漢字の原点に関心を持つすべての人に送る新世代の入門書.▲ | ||
650 | 7 | ▼a漢字▼2ndlsh.▲ | |
900 | 1 | ▼a락합, 순사, ▼d1974- ▲ | |
900 | 1 | ▼aサクライ, ケイコ, ▼d1974- ▲ | |
900 | 1 | ▼a사쿠라이, 케이코, ▼d1974- ▲ | |
900 | 1 | ▼aSakurai, Keiko, ▼d1974- ▲ | |
940 | 0 | ▼aカンジ ノ ナリタチ : セツモン カイジ カラ サイセンタン ノ ケンキュウ マデ..▲ | |
940 | 0 | ▼aKanji no naritachi : setsumon kaiji kara saisentan no kenkyū made.▲ | |
949 | ▼aチクマ センショ ;▼v0089▲ | ||
949 | ▼aChikuma sensho ;▼v0089▲ | ||
999 | ▼a김진영▼c윤현희▲ |

漢字の成り立ち:『説文解字』から最先端の研究まで
자료유형
국외단행본
서명/책임사항
漢字の成り立ち : 『説文解字』から最先端の研究まで / 落合 淳思 著.
발행사항
東京 : 筑摩書房 , 2014.
형태사항
286 p. : 揷畵 ; 19 cm.
총서사항
筑摩選書 ; 0089
서지주기
参考文献: p. 266-271, 索引あり.
요약주기
世の中に流布している漢字の字源説の中にも、実は誤りが少なくない。それでは、「正しい」字源とは何なのか。どうすればそこに到達できるのだろうか。『説文解字』から白川静·藤堂明保まで、従来の字源研究を批判的に継承しながら、近年整理されつつある資料の活用と、科学的な方法論によって得られた最先端の成果を平易に紹介する。漢字の原点に関心を持つすべての人に送る新世代の入門書.
주제
ISBN
9784480015945
청구기호
412.12 낙91ㅎ
소장정보
예도서예약
서서가에없는책 신고
보보존서고신청
캠캠퍼스대출
우우선정리신청
배자료배달신청
문문자발송
출청구기호출력
학소장학술지 원문서비스
등록번호 | 청구기호 | 소장처 | 도서상태 | 반납예정일 | 서비스 |
---|
북토크
자유롭게 책을 읽고
느낀점을 적어주세요
글쓰기
느낀점을 적어주세요
청구기호 브라우징
관련 인기대출 도서