소장자료
LDR | 00999nam a2200301 a 4500 | ||
001 | 0091853227▲ | ||
005 | 20250623105106▲ | ||
008 | 110503s2007 ja a 001 0 jpn d▲ | ||
020 | ▼a9784311750373 (上)▲ | ||
020 | ▼a9784311750380 (下)▲ | ||
040 | ▼a221016▼c221016▲ | ||
082 | 0 | 4 | ▼a953.0025▼221▲ |
090 | ▼a953.0025▼b문96ㅇ▲ | ||
110 | 2 | ▼a문화재연구소나량문화재연구소▲ | |
245 | 1 | 0 | ▼a日本の考古学 :▼bドイツ展記念概説 /▼c文化財研究所奈良文化財研究所 編集.▲ |
246 | 1 | 5 | ▼aJapans Archäologie und Geschicht e bis zu den ersten Kaisern▲ |
250 | ▼a普及版▲ | ||
260 | ▼a東京 :▼b学生社,▼c2007.▲ | ||
300 | ▼a2冊 :▼b揷畵 ;▼c21 cm.▲ | ||
500 | ▼a展覧会「曙光の時代 (Zeit der Morgenröte) 」に際しての論文集の日本語版▲ | ||
500 | ▼a会期: 2004年7月25日-10月24日, 2004年11月20日-2005年1月31日 ; 会場: ライス・エンゲルホルヌ考古学民族学博物館 (マンハイム), マルテン・グローピウス・バウ (ベルリン)▲ | ||
500 | ▼a監修: 佐原 真, ウェルナー・シュタインハウス ▲ | ||
500 | ▼a編集委員: 稲田 孝司, 岡村 道雄, 白石太一郎, 春成 秀爾, 町田 章▲ | ||
500 | ▼a各卷末 索引 收錄▲ | ||
910 | 0 | ▼a문화재연구소내량문화재연구소▲ | |
910 | 2 | ▼a분카자이 켄큐우죠 나라 분카자이 켄큐우죠▲ | |
910 | 2 | ▼aBunkazai kenkyūjo nara bunkazai kenkyūjo▲ | |
940 | 0 | ▼aNihon no kōkogaku▲ | |
999 | ▼c이은해▲ |

日本の考古学 : ドイツ展記念概説
자료유형
국외단행본
서명/책임사항
日本の考古学 : ドイツ展記念概説 / 文化財研究所奈良文化財研究所 編集.
부표제지서명
Japans Archäologie und Geschicht e bis zu den ersten Kaisern
단체저자
판사항
普及版
발행사항
東京 : 学生社 , 2007.
형태사항
2冊 : 揷畵 ; 21 cm.
일반주기
展覧会「曙光の時代 (Zeit der Morgenröte) 」に際しての論文集の日本語版
会期: 2004年7月25日-10月24日, 2004年11月20日-2005年1月31日 ; 会場: ライス・エンゲルホルヌ考古学民族学博物館 (マンハイム), マルテン・グローピウス・バウ (ベルリン)
監修: 佐原 真, ウェルナー・シュタインハウス
編集委員: 稲田 孝司, 岡村 道雄, 白石太一郎, 春成 秀爾, 町田 章
各卷末 索引 收錄
会期: 2004年7月25日-10月24日, 2004年11月20日-2005年1月31日 ; 会場: ライス・エンゲルホルヌ考古学民族学博物館 (マンハイム), マルテン・グローピウス・バウ (ベルリン)
監修: 佐原 真, ウェルナー・シュタインハウス
編集委員: 稲田 孝司, 岡村 道雄, 白石太一郎, 春成 秀爾, 町田 章
各卷末 索引 收錄
ISBN
9784311750373 (上) 9784311750380 (下)
청구기호
953.0025 문96ㅇ
소장정보
예도서예약
서서가에없는책 신고
보보존서고신청
캠캠퍼스대출
우우선정리신청
배자료배달신청
문문자발송
출청구기호출력
학소장학술지 원문서비스
등록번호 | 청구기호 | 소장처 | 도서상태 | 반납예정일 | 서비스 |
---|
북토크
자유롭게 책을 읽고
느낀점을 적어주세요
글쓰기
느낀점을 적어주세요
청구기호 브라우징
관련 인기대출 도서