소장자료
LDR | 00941cam a2200289 a 4500 | ||
001 | 0100715119▲ | ||
005 | 20231020111617▲ | ||
007 | ta ▲ | ||
008 | 000523s1999 ja b 000 0 jpn d▲ | ||
020 | ▼a4062093618▲ | ||
040 | ▼a221016▼c221016▲ | ||
082 | 0 | 4 | ▼a952.033▼223▲ |
084 | ▼a953.07▼2부산대 동양관계항목전개표▲ | ||
090 | ▼a953.07▼b고16ㅈ▲ | ||
100 | 1 | ▼a고교, 철재,▼g高橋哲哉,▼d1956-▼054544▲ | |
245 | 1 | 0 | ▼a戦後責任論 /▼c高橋哲哉 著.▲ |
260 | ▼a東京 :▼b講談社,▼c1999.▲ | ||
300 | ▼a258 p. ;▼c20 cm.▲ | ||
504 | ▼a初出一覽: p. 257-258.▲ | ||
520 | ▼a普遍的な応答責任と日本人の一人としての政治的責任、戦争の記憶の亡霊性と継承可能性、事実を認めジャッジメント(判断)を下すことの必要性…。記憶、証言、責任についての明晰な思索から、台頭するナショナリズムの代表的言説を鋭く批判し、「慰安婦」問題から日の丸・君が代問題まで、「国民国家」日本の枠組みそのものをラディカルに問い直す。▲ | ||
650 | 4 | ▼a国家主義.▲ | |
650 | 0 | ▼aWorld War, 1939-1945▼zJapan.▲ | |
650 | 0 | ▼aConservatism▼zJapan▼xHistory▼y20th century.▲ | |
651 | 4 | ▼a日本▼x歴史▼y1945-.▲ | |
651 | 4 | ▼a日本▼x歴史▼y昭和時代(1945年以後).▲ | |
651 | 0 | ▼aJapan▼xIntellectual life▼y1945-▲ | |
940 | 0 | ▼aセンゴ セキニンロン.▲ | |
940 | 0 | ▼aSengo sekininron.▲ |

戦後責任論
자료유형
국외단행본
서명/책임사항
戦後責任論 / 高橋哲哉 著.
발행사항
東京 : 講談社 , 1999.
형태사항
258 p. ; 20 cm.
서지주기
初出一覽: p. 257-258.
요약주기
普遍的な応答責任と日本人の一人としての政治的責任、戦争の記憶の亡霊性と継承可能性、事実を認めジャッジメント(判断)を下すことの必要性…。記憶、証言、責任についての明晰な思索から、台頭するナショナリズムの代表的言説を鋭く批判し、「慰安婦」問題から日の丸・君が代問題まで、「国民国家」日本の枠組みそのものをラディカルに問い直す。
주제
ISBN
4062093618
청구기호
953.07 고16ㅈ
저자의 다른
저작물보기
저작물보기
소장정보
예도서예약
서서가에없는책 신고
보보존서고신청
캠캠퍼스대출
우우선정리신청
배자료배달신청
문문자발송
출청구기호출력
학소장학술지 원문서비스
등록번호 | 청구기호 | 소장처 | 도서상태 | 반납예정일 | 서비스 |
---|
북토크
자유롭게 책을 읽고
느낀점을 적어주세요
글쓰기
느낀점을 적어주세요
청구기호 브라우징
관련 인기대출 도서