소장자료
LDR | 00000nam a2200000 a | ||
001 | 0100583234▲ | ||
005 | 20230109113015▲ | ||
007 | ta ▲ | ||
008 | 221130s2022 ja af b 000 0 jpn c▲ | ||
020 | ▼a9784585325239▲ | ||
040 | ▼a221016▼c221016▲ | ||
082 | 0 | 4 | ▼a951.024▼223▲ |
084 | ▼a952.043▼2부산대 동양관계항목전개표▲ | ||
090 | ▼a952.043▼b송222ㅍ▲ | ||
245 | 0 | 0 | ▼a宋代とは何か :▼b最前線の研究が描き出す新たな歴史像 /▼c平田茂樹 ...[等]編▲ |
260 | ▼a東京 :▼b勉誠出版,▼c2022.▲ | ||
300 | ▼a266 p., 図版 [8] p. :▼b揷畵 ;▼c21 cm.▲ | ||
490 | 1 | ▼aアジア遊学 ;▼v277▲ | |
500 | ▼aその他の編者: 山口智哉, 小林隆道, 梅村尚樹.▲ | ||
500 | ▼a宋代皇帝一覧: p. 26.▲ | ||
504 | ▼a参考文献あり.▲ | ||
520 | ▼a東洋史上の画期たる時代をどのように理解すべきか—政治・経済のみならず、文化・思想・芸術・技術等、多種多様な分野において、大きな画期となった中国宋代。二十一世紀に入り、新史料の発掘や新たな史料分析の方法などが進展し、従来の宋代史像への見直しが迫られている。歴史・文学・思想・美術など諸分野の最前線を示す二十二の論考より、多角的視点から宋代を捉えなおし、従来の通説とは異なる、新たな時代像を提示する必読の一書。▲ | ||
653 | ▼aアジア▼a中国▼a歴史▼a宋時代▲ | ||
700 | 1 | ▼a평전, 무수,▼g平田茂樹,▼d1961-▼0111114▲ | |
700 | 1 | ▼a산구, 지재▼g山口智哉.▲ | |
700 | 1 | ▼a소림, 융도▼g小林隆道.▲ | |
700 | 1 | ▼a매촌, 상수▼g梅村尚樹.▲ | |
830 | 0 | ▼a別冊アジア遊学.▲ | |
830 | 0 | ▼aIntriguing ASIA.▲ | |
900 | 1 | 1 | ▼aヒラタ, シゲキ.▲ |
900 | 1 | 1 | ▼aHirata, shigeki.▲ |
900 | 1 | 1 | ▼a히라타, 시게키.▲ |
900 | 1 | 1 | ▼aヤマグチ, トモヤ.▲ |
900 | 1 | 1 | ▼aYamaguchi, tomoya.▲ |
900 | 1 | 1 | ▼a야마구치, 토모야.▲ |
900 | 1 | 1 | ▼aコバヤシ, タカミチ.▲ |
900 | 1 | 1 | ▼aKobayashi, takamichi.▲ |
900 | 1 | 1 | ▼a코바야시, 타카미치.▲ |
900 | 1 | 1 | ▼aウメムラ, ナオキ.▲ |
900 | 1 | 1 | ▼aUmemura, naoki.▲ |
900 | 1 | 1 | ▼a우메무라, 나오키.▲ |
940 | 0 | ▼aソウダイ トワ ナニカ : サイゼンセン ノ ケンキュウ ガ エガキダス アラタナ レキシゾウ.▲ | |
940 | 0 | ▼aSoudai towa nanika : saizensen no kenkyuu ga egakidasu aratana rekishizou.▲ | |
949 | 0 | ▼aアジア ユウガク.▲ | |
949 | 0 | ▼aAjia yuugaku.▲ |

宋代とは何か : 最前線の研究が描き出す新たな歴史像
자료유형
국외단행본
서명/책임사항
宋代とは何か : 最前線の研究が描き出す新たな歴史像 / 平田茂樹 ...[等]編
발행사항
東京 : 勉誠出版 , 2022.
형태사항
266 p., 図版 [8] p. : 揷畵 ; 21 cm.
총서사항
일반주기
その他の編者: 山口智哉, 小林隆道, 梅村尚樹.
宋代皇帝一覧: p. 26.
宋代皇帝一覧: p. 26.
서지주기
参考文献あり.
요약주기
東洋史上の画期たる時代をどのように理解すべきか—政治・経済のみならず、文化・思想・芸術・技術等、多種多様な分野において、大きな画期となった中国宋代。二十一世紀に入り、新史料の発掘や新たな史料分析の方法などが進展し、従来の宋代史像への見直しが迫られている。歴史・文学・思想・美術など諸分野の最前線を示す二十二の論考より、多角的視点から宋代を捉えなおし、従来の通説とは異なる、新たな時代像を提示する必読の一書。
ISBN
9784585325239
청구기호
952.043 송222ㅍ
저자의 다른
저작물보기
저작물보기
소장정보
예도서예약
서서가에없는책 신고
보보존서고신청
캠캠퍼스대출
우우선정리신청
배자료배달신청
문문자발송
출청구기호출력
학소장학술지 원문서비스
등록번호 | 청구기호 | 소장처 | 도서상태 | 반납예정일 | 서비스 |
---|
북토크
자유롭게 책을 읽고
느낀점을 적어주세요
글쓰기
느낀점을 적어주세요
청구기호 브라우징
관련 인기대출 도서