소장자료
LDR | 00000nam a2200000 a | ||
001 | 0100574675▲ | ||
005 | 20220928090934▲ | ||
007 | ta ▲ | ||
008 | 220914s1997 ja af b 000 0 jpn c▲ | ||
040 | ▼a221016▼c221016▲ | ||
041 | 0 | ▼ajpneng▲ | |
082 | 0 | 4 | ▼a952.196▼223▲ |
084 | ▼a953.7▼2부산대 동양관계항목전개표▲ | ||
090 | ▼a953.7▼bA26▲ | ||
110 | 2 | ▼a도근현교육위원회▼g島根県教育委員会.▲ | |
245 | 1 | 0 | ▼a古代出雲文化展 :▼b神々の国 : 悠久の遺産 /▼c島根県教育委員会, 朝日新聞社 [共]編集.▲ |
246 | 1 | 3 | ▼aAncient Izumo :▼ban exhibition of eternal heritage from the land of the gods▲ |
260 | ▼a[松江] :▼b島根県教育委員会,▼c1997.▲ | ||
300 | ▼a287 p. :▼b揷畵 ;▼c30 cm.▲ | ||
500 | ▼a会期・会場: (東京展)1997年4月26日-6月8日:東武美術館, (島根展)1997年7月5日-8月24日:島根県立八雲立つ風土記の丘資料館(考古)・島根県立博物館(歴史・美術), (大阪展)1997年11月18日-12月21日:大阪市立美術館.▲ | ||
500 | ▼a主催: 東武美術館, 島根県, 大阪市立美術館 [ほか].▲ | ||
500 | ▼a「古代出雲文化展」の図録(凡例より).▲ | ||
500 | ▼a島根県考古年表: p. 260-261.▲ | ||
500 | ▼a島根県歴史年表: p. 261-263.▲ | ||
500 | ▼a古代伊豆も文化展関連遺跡分布図: p. 264-265.▲ | ||
500 | ▼a古代伊豆も文化展関連寺社分布図: p. 266.▲ | ||
500 | ▼a出品目録: p. 267-273.▲ | ||
500 | ▼a用語解説: p. 274-279.▲ | ||
500 | ▼a(英訳)古代出雲文化展の意義(上田正昭 [著], Warter Edwards [訳]): p. 283-287.▲ | ||
504 | ▼a参考文献: p. 280-281.▲ | ||
651 | 4 | ▼a島根県 (Japan)▼xCivilization▼vExhibitions. ▲ | |
653 | ▼a展覧会カタログ▼a島根県▼a歴史▼a日本▼a古代.▲ | ||
710 | 2 | ▼a조일신문▼g朝日新聞▼0368126▲ | |
710 | 2 | ▼a동무미술관▼g東武美術館.▲ | |
710 | 1 | ▼a도근현▼g島根県.▲ | |
710 | 2 | ▼a도근현립팔운립쓰풍토기노구자료관.▲ | |
710 | 2 | ▼a도근현립박물관▼g島根県立博物館..▲ | |
710 | 2 | ▼a대판시립미술관▼0370078▲ | |
910 | 0 | ▼aシマネケン キョウイク イインカイ.▲ | |
910 | 0 | ▼aShimaneken Kyouiku Iinkai.▲ | |
910 | 0 | ▼a시마네켄 쿄우이쿠 이인카이.▲ | |
910 | 0 | ▼aアサヒ シンブンシャ.▲ | |
910 | 0 | ▼aAsahi Shinbunsha.▲ | |
910 | 0 | ▼a아사히 신분샤.▲ | |
910 | 0 | ▼aトウブ ビジュツカン.▲ | |
910 | 0 | ▼aToubu Bijutsukan.▲ | |
910 | 0 | ▼a토우부 비쥬쓰칸.▲ | |
910 | 0 | ▼aシマネケン.▲ | |
910 | 0 | ▼aShimaneken.▲ | |
910 | 0 | ▼a시마네켄.▲ | |
910 | 0 | ▼aシマネ ケンリツ ヤクモ タツ フドキ ノ オカ シリョウカン.▲ | |
910 | 0 | ▼aShimane Kenritsu Yakumo Tatsu Fudoki No Oka Shiryoukan.▲ | |
910 | 0 | ▼a시마네 켄리쓰 야쿠모 타쓰 후도키 노 오카 시료우칸.▲ | |
910 | 0 | ▼aシマネ ケンリツ ハクブツカン.▲ | |
910 | 0 | ▼aShimane Kenritsu Hakubutsukan.▲ | |
910 | 0 | ▼a시마네 켄리쓰 하쿠부쓰칸.▲ | |
910 | 0 | ▼aオオサカ シリツ ビジュツカン.▲ | |
910 | 0 | ▼aOosaka Shiritsu Bijutsukan.▲ | |
910 | 0 | ▼a오오사카 시리쓰 비쥬쓰칸.▲ | |
940 | 0 | ▼aコダイ イズモ ブンカテン : カミガミ ノ クニ : ユウキュウ ノ イサン.▲ | |
940 | 0 | ▼aKodai Izumo Bunkaten : Kamigami No Kuni : Yuukyuu No Isan.▲ |

古代出雲文化展 : 神々の国 : 悠久の遺産
자료유형
국외단행본
서명/책임사항
古代出雲文化展 : 神々の国 : 悠久の遺産 / 島根県教育委員会, 朝日新聞社 [共]編集.
기타서명
Ancient Izumo : an exhibition of eternal heritage from the land of the gods
발행사항
[松江] : 島根県教育委員会 , 1997.
형태사항
287 p. : 揷畵 ; 30 cm.
일반주기
会期・会場: (東京展)1997年4月26日-6月8日:東武美術館, (島根展)1997年7月5日-8月24日:島根県立八雲立つ風土記の丘資料館(考古)・島根県立博物館(歴史・美術), (大阪展)1997年11月18日-12月21日:大阪市立美術館.
主催: 東武美術館, 島根県, 大阪市立美術館 [ほか].
「古代出雲文化展」の図録(凡例より).
島根県考古年表: p. 260-261.
島根県歴史年表: p. 261-263.
古代伊豆も文化展関連遺跡分布図: p. 264-265.
古代伊豆も文化展関連寺社分布図: p. 266.
出品目録: p. 267-273.
用語解説: p. 274-279.
(英訳)古代出雲文化展の意義(上田正昭 [著], Warter Edwards [訳]): p. 283-287.
主催: 東武美術館, 島根県, 大阪市立美術館 [ほか].
「古代出雲文化展」の図録(凡例より).
島根県考古年表: p. 260-261.
島根県歴史年表: p. 261-263.
古代伊豆も文化展関連遺跡分布図: p. 264-265.
古代伊豆も文化展関連寺社分布図: p. 266.
出品目録: p. 267-273.
用語解説: p. 274-279.
(英訳)古代出雲文化展の意義(上田正昭 [著], Warter Edwards [訳]): p. 283-287.
서지주기
参考文献: p. 280-281.
주제
청구기호
953.7 A26
소장정보
예도서예약
서서가에없는책 신고
보보존서고신청
캠캠퍼스대출
우우선정리신청
배자료배달신청
문문자발송
출청구기호출력
학소장학술지 원문서비스
등록번호 | 청구기호 | 소장처 | 도서상태 | 반납예정일 | 서비스 |
---|
북토크
자유롭게 책을 읽고
느낀점을 적어주세요
글쓰기
느낀점을 적어주세요
청구기호 브라우징
관련 인기대출 도서