소장자료
LDR | 00000namaa2200000 | ||
001 | 0100399664▲ | ||
005 | 20190404090004▲ | ||
008 | 190304s2013 ja 000 0 jpn d▲ | ||
020 | ▼a9784006002824▲ | ||
040 | ▼a221016▲ | ||
041 | 1 | ▼ajpn▼hchi▲ | |
082 | 0 | 4 | ▼a320.0951▼223▲ |
084 | ▼a320.0952▼2부산대 동양관계항목전개표▲ | ||
090 | ▼a320.0952▼b이64ㅇ일▲ | ||
100 | 1 | ▼a이, 예, ▼d1917-▲ | |
240 | 1 | 0 | ▼a李鋭新政見 : 何時憲政大開張▼lJapanses▲ |
245 | 1 | 0 | ▼a中国民主改革派の主張:▼b中国共産党私史 / ▼c李 鋭 [著] ; 小島 晋治 編訳.▲ |
260 | ▼a東京: ▼b岩波書店, ▼c2013.▲ | ||
300 | ▼aviii, 311, 8 p.; ▼c15 cm.▲ | ||
490 | 0 | ▼a岩波現代文庫, 学術; ▼v282▲ | |
500 | ▼a李鋭略年譜: 巻末p. 7-8 : 人名索引: 巻末p. 1-6.▲ | ||
520 | ▼a李鋭は中国共産党の老幹部で最も先鋭的な思想を持つ民主改革派の重鎮。1958年に毛沢東の秘書となったが、59年の廬山会議、66年からの文化大革命で批判、投獄された経験を持つ。本書は1930年代から今日に至る中国共産党史に関わる評論を李鋭の「中国共産党私史」となるように選び、訳出した。なかでも89年4月胡耀邦逝去10日前に胡と李が交わした会話の記録は、胡自身の総書記辞任の内情を明かす、胡の遺言とも言える貴重な証言である。岩波現代文庫オリジナル版。▲ | ||
650 | 7 | ▼a中国 ▼x政治・行政▼y歴史▼2bsh▲ | |
700 | 1 | ▼a소도, 진치, ▼d1928-▲ | |
900 | 1 | ▼a리, 예,▼d1917-▲ | |
900 | 1 | ▼aLǐ, Ruì,▼d1917-▲ | |
900 | 1 | ▼aコジマ, シンジ,▼d1928-▲ | |
900 | 1 | ▼a코지마 신지,▼d1928-▲ | |
900 | 1 | ▼aKojima, shinji,▼d1928-▲ | |
940 | 0 | ▼a チュウゴク ミンシュ カイカクハ ノ シュチョウ : チュウゴク キョウサントウ シシ.▲ | |
940 | 0 | ▼aChūgoku minshu kaikakuha no shuchou: Chūgoku kyousantou shishi.▲ |

中国民主改革派の主張:中国共産党私史
자료유형
국외단행본
서명/책임사항
中国民主改革派の主張 : 中国共産党私史 / 李 鋭 [著] ; 小島 晋治 編訳.
통일표제
李鋭新政見 : 何時憲政大開張 Japanses
발행사항
東京 : 岩波書店 , 2013.
형태사항
viii, 311, 8 p. ; 15 cm.
총서사항
岩波現代文庫, 学術 ; 282
일반주기
李鋭略年譜: 巻末p. 7-8 : 人名索引: 巻末p. 1-6.
요약주기
李鋭は中国共産党の老幹部で最も先鋭的な思想を持つ民主改革派の重鎮。1958年に毛沢東の秘書となったが、59年の廬山会議、66年からの文化大革命で批判、投獄された経験を持つ。本書は1930年代から今日に至る中国共産党史に関わる評論を李鋭の「中国共産党私史」となるように選び、訳出した。なかでも89年4月胡耀邦逝去10日前に胡と李が交わした会話の記録は、胡自身の総書記辞任の内情を明かす、胡の遺言とも言える貴重な証言である。岩波現代文庫オリジナル版。
ISBN
9784006002824
청구기호
320.0952 이64ㅇ일
소장정보
예도서예약
서서가에없는책 신고
보보존서고신청
캠캠퍼스대출
우우선정리신청
배자료배달신청
문문자발송
출청구기호출력
학소장학술지 원문서비스
등록번호 | 청구기호 | 소장처 | 도서상태 | 반납예정일 | 서비스 |
---|
북토크
자유롭게 책을 읽고
느낀점을 적어주세요
글쓰기
느낀점을 적어주세요
청구기호 브라우징
관련 인기대출 도서